3月の下旬になり、春が近づいてきました。花粉症に悩まされている方も多いかと思いますが、暖かくなった外へ、出かけてみませんか?
春といえば、やはり桜ですよね。ということで、桜の名所として知られている名城公園の様子をお伝えします!
名城公園には、市バス「栄11」「栄25」「栄27」「西巡回」等や、地下鉄名城線「名城公園」からのアクセスが便利です。↑バス停「名城町」前。バス停のすぐ近くには、緋寒桜が咲いています。
↑名城公園内。桜はまだ咲いていませんが、子供と遊んだり走っている姿が見受けられました。
名城公園の桜は、まだ満開には程遠いようですが、既に咲いている木もありました。また桜以外でも、春を感じることのできる植物がありました。
↑公園内に咲いているすいせんとパンジー。
みなさんも公共交通を使って、まちなかにある「春」を探しにいきませんか?
みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト
(モビリティ・マネジメント名古屋市公式サブサイト)