現在、桜が見頃を迎えていますが、みなさんはマメナシをご存知でしょうか?
マメナシは原始的な野生ナシの一種で、春には桜に似た美しい花をつけます。全国に自生するマメナシの数はわずか350本ほどしかなく絶滅危惧種に指定されています。守山区内に自生するマメナシは約150本で、その数は日本一と言われています。
みなさん、春を感じながら歩いてみませんか?
★ゆとりーと春の小幡緑地とマメナシの観察ウォーク★
日時:平成30年4月8日(日)午前9時~午前10時スタート
参加費:無料
受付場所:ゆとりーとライン小幡緑地駅 中階段
コース:【スタート地点】ゆとりーとライン小幡緑地駅~小幡緑地(本園)・緑ケ池・水生園~御膳洞公園『マメナシ観察』~小幡緑地(東園)・メタセコイヤ並木~吉長南公園『マメナシ観察』~【ゴール地点】イオン守山店
コース延長:約6km (途中に、階段と坂道があります)
当日、完歩された方には完歩賞として粗品をプレゼントします!ぜひお出かけください。
詳細は、
こちらをご覧ください。