みなさんは「EXPOエコマネー」についてご存知ですか?
「EXPOエコマネー」は、地球温暖化防止や循環型社会の実現を目的に、2005年の愛・地球博からはじまりました。環境のためになることをした際にポイントがもらえ、そのポイントはエコ商品との交換や植樹への寄付ができます。
EXPOエコマネーをためる1つの手段として、公共交通エコポイントがあります。6月の環境月間には、金山のEXPOエコマネーセンターに交通エコポンリーダーが臨時に設置され、ここと地下鉄金山駅構内に設置されている専用リーダーを同日中に両方タッチすることで、10エコポンをためることができます。(1エコポンは0.5エコマネーに換算されます。)
実施期間は環境月間中の
6月1日(金)から6月30日(土)
です。
詳しくはこちらをご覧ください。
お出かけの際は、ぜひ地下鉄をご利用ください!
みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト
(モビリティ・マネジメント名古屋市公式サブサイト)