広報なごや6月号の「はじめよう!交通エコライフ」という欄に、
このホームページの記事が紹介されました。
(広報なごや6月号http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000013636.html )
ところで皆さん、「交通エコライフ」という言葉、ご存知ですか?
交通においてエコな生活・・・?
環境にやさしい生活・・・?
環境にやさしい交通・・・?
いいえ、それだけではありません。
交通エコライフとは、
環境だけでなく、一人ひとりの健康や経済にもやさしいライフスタイルのことです!
今年度の広報なごやでは、
交通エコライフに関する記事を隔月で掲載していく予定です。
今後も広報なごやを読む際は、
ぜひ「はじめよう!交通エコライフ」の欄を探してみてください!
なお、名古屋市では「交通エコライフの推進」に向けて
本サイトのモビリティ・マネジメントの他に
公共交通エコポイントやエコ交通マップなどの取り組みを始めています。
下記のホームページ(「なごや新交通戦略推進プラン(案)」)もご覧ください。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000024293.html (*パブリックコメント募集中)
(モビリティ・マネジメント名古屋市公式サブサイト)
地下鉄の駅構内でこのようなポスターを目にしたことはありませんか?
名古屋市交通局では3月から
駅ちかウォーキング2011 SPRING というイベントを行っています!
駅ちかウォーキングとは
地下鉄駅から出発して、緑豊かな自然の中や歴史的建造物など
地下鉄沿線の魅力あるスポットを歩いて巡るというものです。
自由参加で参加費無料!参加するといろいろな特典もありますよ。
来週末、桜山駅を起点とした駅ちかウォーキングが開催されます。
*東山荘の風雅な佇まいと静穏の昭和区*
日にち:6月11日(土)
スタート:桜山駅(受付9:30?11:00)
ゴール:川名公園(14:30まで)
地下鉄駅からなごやの街をのんびり歩いて、さわやかな汗をかいてみませんか?
詳しくは交通局のホームページで検索を!
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/fun/walking_info/006768.html
(モビリティ・マネジメント名古屋市公式サブサイト)