交通まちづくりみんなでトクする日常の移動を考えるプロジェクト
文字を大きくする文字を元に戻す

交通まちづくりブログ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のブログ記事

2011年03月14日 10:47

★2011年3月27日 地下鉄桜通線野並・徳重間が開通!

 緑区東部は、平成23327日に地下鉄桜通線野並・徳重間(約4,2km)が開通し、鳴子北駅、相生山駅、神沢駅、徳重駅の4つの駅が新設されます。

 

 徳重駅から名古屋駅までは35分と、市バス・地下鉄を乗り継いで行く場合(所要時分50分)より15分短縮され、都心へのお出かけが便利になります。

 

  沿線にお住まいの方も、そうでない方も、新しい地下鉄駅から、新しい発見を探しにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

 また、名古屋市では緑区東部にお住まいの方、事業所、野並駅利用者を対象に、『よりよい交通のあり方』に関するアンケート調査を実施しており、開通後においても引き続き調査を行う予定です。

  バナー172x60_01.jpg

みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト

(モビリティ・マネジメント名古屋市公式サブサイト)

 

 

2011年03月01日 16:30

★移動について工夫している点など募集します!

 皆さん、日常の生活においてバスや地下鉄などを利用するなかで、幾つか乗り換えパターンを持っていたり、移動時刻や目的に合わせて移動手段を変えたり、オリジナル時刻表を持ち歩いていたりなど、工夫して移動していませんか?また、最近移動方法や移動ルートを変えて、変化を感じたことはありませんか?

 

例えば・・・

?出かける日の天候や気分によって、移動手段を変えている

 

?出かける日の目的によって、移動ルートを変えている。

 

?通勤手段を変えてみたら、移動時間の使い方が変わった。

 

 ぜひ、皆さんの移動についても教えていただきたいと思いますので、下記のメールアドレスまでよろしくお願します。

   (2724@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

 ※恐れいりますが、氏名等の個人情報を含む内容は記載しないようお願いします。また、サイトへの掲載にあたっては加工編集させて頂くこともありますので御了承下さい。

 

 本サイトは4月にリニューアル予定であり、その中で移動に関する事例として紹介させて頂きたいと思います。

 

 お楽しみに!

  バナー172x60_01.jpg

みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト

(モビリティ・マネジメント名古屋市公式サブサイト)

 

みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト

担当部署:名古屋市住宅都市局都市計画部交通企画課
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電話番号:052-972-2724 ファックス番号:052-972-4170
電子メールアドレス a2724@jutakutsohi.city.nagoya.lg.jp
Copyright© 2009 City of Nagoya. All rights reserved.